不動産用語集

根抵当権

根抵当権(ねていとうけん)とは

定めた極度額の範囲内で増減する多数の債権を担保する権利です。



(アムズ代表者の独断による補足と言うか、解説のようなもの)


そんな説明じゃ全然分からんじゃないかと言う人が多いと思うので、
すごく大ざっぱに説明します。

不動産を抵当に入れて金を借りる場合、抵当権と根抵当権があります。


不動産を担保に例えば1000万円借りたら、普通は1000万円の抵当権がつきます。
サラリーマンの人は、不動産を担保にお金を借りる事など、
一生のうちに何度もないのでこれで良いのですが、
商売人や法人の場合は、しょっちゅう借りたり返したりを繰り返しています。
借りた時に抵当権を設定して、返した時に抵当権を抹消してと、やっていたらすごく面倒です。


そこでそんな場合、極度額を設定して、その範囲内だったら何度借りても良いとすれば便利です。

これが根抵当権です。

実際は少し違いますが、クレジットカードのようなものです。
クレジットカードは限度額を定めてその範囲内だったら
何度でも物を買ったり、又、お金を借りたり出来ますよね。


そんな感じで1000万円を極度額とし、不動産に根抵当権を1度設定したら、
1000万円の範囲内で何度でも借りて返してを繰り返せるのが根抵当権です。


根抵当権が設定されている不動産の売買上の注意点を1つ。

根抵当権は、抵当権と違い、借りて返してを繰り返せるので、
契約時点より残金決済時で残債が増えている事があります。


極度額が1000万円なので1000万円で売買すれば、抵当が抜けると思っていると、
一時的に借入が1000万円を超えている事も、実際はよく有る事なので、
極度額の1000万円では、抵当権が抜けないという不動産業者としては
真っ青になるような事も実際にはあります。


ご注意下さい。

ホーム会社案内お問い合わせ個人情報の取扱いサイトマップ

このページのトップへ